昔ながらの対面鑑定はコロナ禍の時節柄、大変に危険な時代となりました。
さりながら、対面鑑定を否定する意図は全くございませんし、対面鑑定されてる先生方が感染予防に真摯に向き合っている事も確かだからです。
私が対面鑑定をしなくなったのはコロナ禍の所為ではありません。今から35年ほど前に高校受験を控えたお母さんから鑑定依頼があって、我が子の高校受験の合否を問われたことがありました。
その時は四柱推命ではなく八卦で試験の合否を伺ったところ得た卦は坤為地だったのです。

坤為地は全てが陰と言う形で出来た卦で、陽の真逆の非力を意味しますので当然に合否は否そのものです。
本来なら息子さんの学力は言うに及ばずですが、お母さんのすがる様な目に、どうしても八卦の結果を言う事が出来ませんでした。鑑定結果すらちゃんと伝えられなかったその時のトラウマは今も心の傷となって残っています。
僕自身、この仕事には向いてないと凹んでましたが、それから年月は流れてネットが普及する様になり、対面でなくてもメール鑑定があることを知りました。
メールなら伝えたいことを文章に記するだけですし言い辛いこともなんとか伝えることができるからです。
もう一つメール鑑定の利点は、鑑定依頼者様も私も緊張することなく忌憚なく言いたい事が伝えられる事。
もう一点良いことは、鑑定結果がメールで残るので依頼者様にとっては聞き逃しや聞き忘れがないと言うことです。
メールを書く時のタイピングが苦手な僕にとっては対面や電話鑑定の方が手っ取り早くて好都合なのですが、メール鑑定に拘っているのは依頼者様の声を聞くだけでも、要らぬ忖度する自分の心の弱さが災いしてる事があるからです。
メール鑑定では依頼者様にとっても私にとっても好都合なシステムですので今後もメールを続けてゆきたいと思っております。
因みに【占い Kougetsu 】では、質問も無制限に納得されるまでさせてもらっています。
メール鑑定のご依頼、または占い講座へのお問合せやご質問などは以下のフォームよりお寄せください