先日、女性の方から「過去の失恋から未だに抜け出せませんがイツになったら忘れられるでしょうか」と言うご相談がありました。
失恋を癒すには新しい恋をするのが一番の近道ですが、その恋が芽生えないのだそうです。

その方と少しメールのやり取りしてましたら別れた彼に今も心を縛られてる様子が伺えました。
曰く小生も、若い頃にちょっとした失恋を経験して酷く落ち込みました。(この話はディスコの話でブログにもアップしています)
僕はその時の悪友に誘われるがままにディスコ狂いしてその後は忘れたはずの彼女に復讐をするかのように浮世を流して五年程乱れた暮らしをしてました。
今思えばその五年間は振られた彼女に未だに心を縛られていたのかもしれません、率直に言えば未練もあったし怒りもあり酷く恨みもしてたのは確かですから。
恋焦がれた度合いが大きかっただけに、心を縛られてた期間も容積も大きかったみたいで、ご相談者の女性も同様なのが手にとるように分かりました。
でもそれを話しても、頑なに否定されてましたが、心を縛られてる間はそれを認めたくはないでしょうし、それ以上の苦い悔しい苦しい思い出が先に襲って来てるのでしょうから仕方がないのは分かりますが、現実に何年も顔も声も聞いてない人でも心の中では楽しい会話をしてるはずです、そして最後はいつも辛い思い出で締め括られる事の繰り返しなのでしょう。
失恋のメカニズムを説明しましたので、近々元カレからの心の束縛から解き放たれるとは思いますが、早くしないと適齢期も過ぎかけてるので心配ではありますけども、、、、。
恋は神代の昔から。
失恋も同様ですね。💔