久しぶりの「なんとなく幸せ」ですが、先日から僕自身の今までの人生を振り返って見て辛いことや悔しい事、そして嬉しいことなどをツラツラと思い出してました。
失恋もアホほどしてきたし(大概は女性に逃げられたり消えられたり)その分、失恋の前には恋愛もあって嬉しい事にカウントされますが、結末としてはプラマイゼロですが、アタックして食べれなかっただけでなく食い逃げされたパターンも含めたら「残念ポイント」は数知れず。
でも婚活と言うのはそう言うものですからこれをイチイチ相手を恨んだり怒ったりしてるようでは「タマキン付いてるのか」ってバカにされると言うものです。
その結果でも無いですが今の嫁と出会って結婚して優秀な息子を生み育ててくれました、若い頃に夢中になってたあの子達は見た目は良かったけどオツムがユルイ子ばっかりだったのでこんな子供は産んでくれなかったと思います。
就活にしても同じで、結婚した当時は安い給料で喘いでいてどこかいい会社は無いものかとジタバタしてたらひょんな事からバブル時代のあの大○証券から声がかかってスカウトさて狂喜してた矢先にその時点で勤めてた会社から「人材を引き抜くな」とクレームが来て大○証券の話は無しとなって、僕も激怒して元の会社をやめて無職状態の奈落の底に一瞬落とされたのですが、次に来た転職話では一部上々レベルでは無い所謂「宮仕え」的な所に潜り込めました。
暫くしてバブルも本格的にハジケて証券不況となって大○に行かなくて助かってました。
大○証券には以前からご縁があって人事課の女性ともよく話をしてましたがバブルの頃は女子の募集ではコネの戦いになっていて全員が所謂良縁を求めて応募に来てたそうですが、バブル崩壊後は一転して殆ど応募も無くなってその理由は「縁談に差し支えるから」と言う理由だったそうです。世の中も変われば変わるものです。😂
僕は婚活も就活もこれと言ったアピールするものもなく、自慢できるのは所謂容姿だけでした。(自慢やないけどモテまくったしな😍)
その分、妙な欲というのがなくて「神様にお願いしてたら、なるようになるワ」と流れに任せる人生でした。それが良かったのかも知れません。
大欲は無欲に似たりと言う言葉がありますが就職にしても妙な枠を使って潜り込めてもそこで自分の心身を破壊してしまう運勢というか相性の人と仲良くなって運勢的な作用で完全に潰されてしまい、その後もコントロールされ続けてる人もたくさん見てきました。あんな事になれば本当に地獄です。でもそれもその人の運勢といえばそれまでですが、、、。
人って自分で選ぶ道って大概は間違ってるのかも知れません。そういう意味で「今日もなんとなく幸せ」なんです。
ありがたや、ありがたや、、、。

南無阿弥陀 南無阿弥陀
