【方位の作用はデカいぞ】
職場で「周波数が合わない居心地が悪い人と一緒に居ると、どんどん自分のエネルギーが奪われる」と感じるのは就職した時の自宅からの方位が悪いとそうなる場合がよくあります。 本来、九星気学は引越し移転で用いるモノですが通学通勤で … 続きを読む: 【方位の作用はデカいぞ】
引っ越し移転には欠かせない重要な占いです。
職場で「周波数が合わない居心地が悪い人と一緒に居ると、どんどん自分のエネルギーが奪われる」と感じるのは就職した時の自宅からの方位が悪いとそうなる場合がよくあります。 本来、九星気学は引越し移転で用いるモノですが通学通勤で … 続きを読む: 【方位の作用はデカいぞ】
地獄で成長したから強くなる人と、地獄で成長したから捻くれる人、弱くなる人がいる。その境目は何だろうか。それは自分の不幸を受けいれるかどうかである。 — 加藤諦三bot @心理学 (@katotaizobot) … 続きを読む: 【全ては運勢】
何を目的にして占いを学ぶのかと言うと殆どの人は占い師になる為です、曰く小生もそうでしたが、それって志低すぎませんかね? まあ、僕もその低い志を今も続けてますがこんなのはお小遣い稼ぎのつもりで、本来占いというのは自分自身が … 続きを読む: 【占い】
今日で六月も最後の日で一年の半分が終わります、体調も皆様のお陰で順調に回復してますし、これと言った悩みもなく、息子も健康ですし何よりも学業も進んでる様に見て取れます。 息子のバイトも順調みたいで東京大学理系志望の浪人生に … 続きを読む: 【なんとなく幸せ】その18
今日は、古いリピーター様から鑑定依頼がありました。 「来月、娘が結婚して新居に引っ越すのに良い日を選んで欲しい」とのことでしたが「その前に方位は調べましたか」とお尋ねしたら「別にしてません」と言うお返事だったので急遽方位 … 続きを読む: 【方位鑑定】
四柱推命命式には十二運と言うのがあってそれぞれに強さや癖などが表されています。その中でも一番弱いのは「絶」です。絶は滅するにも通じますので何事にも縁が無くなります、特に絶のある柱の通編星の意味も絶して無くなります。 絶の … 続きを読む: 【十二運 絶】
昨日、新しく四柱推命占い教室に入門予定の人と授業で使用するSNSの音声テストを行いました。 非常に良い感じの女性で、小生の事も気に入ってくれたみたいで本日正式に入門時の諸費用もお振り込みいただきました。感謝でございます。 … 続きを読む: 【ボイステスト】
☆プロ占い師養成講座受講者随時受付中☆ 【四柱推命メール鑑定とインターネットのスカイプを利用した占い教室のご案内です】 【占い Kougetsu】では最新の独自のカリキュラムにより覚えやすくより親しみやすいテキストを新た … 続きを読む: 【プロ占い師養成講座】
運勢鑑定してると、基本的な判断方法では当てはまらない事も時々あります。 そういう時に、ふとヒラメキがあって、そのヒラメキを忘れないうちにメモっておいてあとから検証してみると、結構な確率で当たってるものです。 そういう事も … 続きを読む: 【ヒラメキ】
☆プロ占い師養成講座受講者随時受付中☆ 【四柱推命メール鑑定とインターネットのスカイプを利用した占い教室のご案内です】 【占い Kougetsu】では最新の独自のカリキュラムにより覚えやすくより親しみやすいテキストを新た … 続きを読む: 【占い師養成講座】
プロ占い師養成講座受講者随時受付中 【四柱推命メール鑑定とインターネットのスカイプを利用した占い教室のご案内です】 【占い Kougetsu】では最新の独自のカリキュラムにより覚えやすくより親しみやすいテキストを新たに作 … 続きを読む: 【占い講座の生徒さん募集してます】
以前から四柱推命の判断に欠かせないツールとして使わせて頂いてた「命式表」と言うアプリがあます。 外出中にメールで鑑定依頼があっても、このアプリで命式表をサクサクと作成して自分のアドレスに送ってさえ置けば、帰宅後直ぐに鑑定 … 続きを読む: 【スマホ&iPhone 命式表】
今日は立春、占いの世界(暦)での新年でお正月に当たります。 そして来年の節分までが辛丑年になります、という事はカレンダーでの今年の元旦から昨日の2月2日までに生まれた人は丑年生まれではなく庚子年生まれとして判断します。 … 続きを読む: 【立春あけましておめでとうございます】
短い人生ですから、同じ生きるにしても幸福を感じて生きていたいものです。 幸福な人は過去に囚われず生きてるので少々のことはどうでも良くてすぐに忘れてしまいます。 しかし不幸な人は、不幸な過去に何時までも囚われて恨み妬みで大 … 続きを読む: 【幸せな人と、不幸な人】
もうすぐ一月も終わって二月です。 占いの世界では節分がその年の大晦日になって翌日の立春の日から新しい年に入ります。 【占い Kougetsu】では、新年を迎えるにあたって新規受講生を募集しています。 受講スタイルはFac … 続きを読む: 【二月占い師養成講座受講生募集】
今日は一人のお弟子さんが四柱推命、九星気学、八卦易学の全ての勉強を終えて卒業されました。 そのお弟子さん曰く「四柱推命も全く分かってないです」と、自戒を込めて仰られていましたが、今日までの勉強は四柱推命、九星気学、八卦の … 続きを読む: 【今日一人、お弟子さんが卒業されました】
上段と下段の違いを見比べてると、確かにそうだな、、、と心に残る言葉ばかりです。自分自身もこれらの事に気を付けないといけませんが、もっと気を付けないといけないのは、下段の様な人との関わりを持たないように、持てないようい日頃 … 続きを読む: 【幸福も不幸も自分で選んで生きてます】
私が四柱推命の勉強をはじめたのは26歳の時でした。でも、ヒョンな事からこの勉強をするハメになって、それはそれで真面目にしていましたが、僕的には無茶して「姫遊び」してる最中でしたので、四柱推命の師匠の教えにも上の空でしたし … 続きを読む: 【夢と幻想と現実の狭間】
https://news.yahoo.co.jp/articles/496047de2c0e2de5708e9624d8a544947c127037 「心配やストレスをためる今日この頃だと思います。そんな時こそ、ちょっと … 続きを読む: 【運気アップのチアガール】
僕は朝目が覚めたら必ず独り言を言いながら朝の支度しています。 「さあ、今日も一日頑張ろう」 「頑張ってたらエエ事ある」 「頑張ってなかったら何一つエエ事無い」 「頑張ることが嫌になったら生きてる価値の無い」 こんな事、毎 … 続きを読む: 【毎朝、言う言葉】